|
医療法人 |
社会医療法人 |
社会医療法人債を発行していない |
社会医療法人債を発行 |
発行価額総額が1億円未満、50人未満が対象 |
発行価額総額が1億円以上、50人以上が対象 |
作成書類
(医療法第51条1項、第3項、医療法施行規則第33条1項)
|
事業報告書、財産目録、貸借対照表、損益計算書 |
事業報告書、財産目録、貸借対照表、損益計算書、その他(社会医療法人の認定要件に該当する旨を説明する書類) |
事業報告書、財産目録、貸借対照表、損益計算書その他(社会医療法人の認定要件に該当する旨を説明する書類および純資産変動計算書、キャッシュフロー計算書及び附属明細表) |
医療法上の
開示規定 |
厚生労働省医政局指導課長通知「医療法人の事業報告書等の様式について」 |
厚生労働省令38号「社会医療法人債を発行する社会医療法人の財務諸表の用語、様式及び作成方法に関する規則」 |
金融証券
取引法 |
- |
- |
- |
財務諸表等規則による別記事業 |
適用される
監査 |
任意 |
任意 |
医療法 |
医療法と金融商品取引法 |
適用されるべき
会計基準 |
医療法上:「一般に公正妥当と認められる会計の基準」 |
医療法上
:「一般に公正妥当と
認められる会計の基準」
金融商品取引法
:「企業会計」 |
医療法上の
監査対象財務諸表
|
任意 |
任意 |
財産目録、貸借対照表、損益計算書 |
金融商品取引法上の監査対象
財務諸表 |
- |
- |
- |
貸借対照表、損益計算書、純資産変動計算書、キャッシュフロー計算書、附属明細表 |